人事領域DX推進・SaaS導入ガイド | 人事DX最強ナビ

あなたの会社にぴったりの

モチベーション管理システム

無料で選定します。

まずは診断アンケートからスタート!

polygon

Q.モチベーション管理システム導入は初めてですか?

モチベーション管理システム

  1. 人事DX最強ナビ
  2. モチベーション管理システムの比較一覧
  3. 4ページ目

検索条件から探す

モチベーション管理システム

2025年07月モチベーション管理システム68サービスを徹底比較!価格、導入実績一覧付き

最新のモチベーション管理システム68サービスを掲載しています。(2025年07月05日) 価格や無料・トライアルプランの有無、導入実績、特徴などを一覧で簡単に比較できます。

モチベーション管理システム比較一覧

該当684/4ページ目6168
service_logo
SMILE SCORE
SMILE SCORE株式会社
出典 SMILE SCORE .http://smilescore.co.jp/
参考価格
4,000
円~
/10名まで
トライアルあり

SMILE SCOREは、チームの1on1における感情コミュニケーションを円滑にするツールです。中小企業や新卒の多いチーム、リモートワークを導入しているチームなど、規模を問わず無料で利用できます。メンバーが日々の気持ちを気軽に表現し、リーダーやメンターがそれを把握し、必要なサポートを迅速に提供できる仕組みです。メンバーの離職防止、チーム内のコミュニケーション活性化、そしてより良い1on1ミーティングの実現をサポートしてくれるのが導入の大きなメリットです。 日々の業務の中で、メンバー一人ひとりの声に耳を傾け、チーム全体のエンゲージメントを高めたいとお考えのリーダーの方々にとって、SMILE SCOREは強力な味方となるでしょう。

特徴
  • メンバーの気持ちを可視化
  • チームの状態を一覧で把握
  • 1on1ミーティングを活性化
service_logo
人事奉行i11
株式会社オービックビジネスコンサルタント
出典 人事奉行i11 .https://www.obc.co.jp/
トライアルあり
IT導入補助金対象
上場企業導入実績あり

総務人事奉行iクラウドは、人事・労務業務をデジタル化し、業務効率を劇的に向上させるクラウド型の人事管理システムです。社員情報の一元管理、各種申請のWeb化、定例業務の自動化により、煩雑な作業を大幅に削減します。50種類1100項目を超える豊富な管理項目と、給与システムや勤怠管理システムとの連携もスムーズに行えます。企業の規模や成長に合わせて柔軟に拡張でき、無料トライアルやオンライン相談、充実した導入支援サービスも提供しています。あらゆる人事労務業務をデジタル化し、業務時間を大幅に削減、企業の成長を力強くサポートします。

特徴
  • 豊富な情報管理と一元化
人事奉行i11を導入している主な企業
  • 三菱地所株式会社
  • /
  • 名古屋鉄道株式会社
  • /
  • メディケア生命保険株式会社
service_logo
TimePro-NX
アマノ株式会社
出典 TimePro-NX .https://www.amano.co.jp/
IT導入補助金対象
上場企業導入実績あり

TimePro-NXは、就業、給与、人事、セキュリティの各システムを1つにまとめた、統合型の人事労務パッケージです。煩雑になりがちなシステム間の連携や、毎月の給与計算業務にかかる膨大な時間を解決します。TimePro-NXは、従業員の勤怠管理から給与計算、人事情報管理、セキュリティまで、人事労務に関わるすべての業務をワンストップで実現します。自社に必要な機能を選択して導入できるため、無駄なコストを抑えることも可能です。TimePro-NXを導入することで、労務管理における様々な課題をまとめて解決し、業務効率を格段に向上させることができます。

特徴
  • 業務効率化の実現
  • 労務リスクへの対応
  • 柔軟なシステム設定
service_logo
wellday
株式会社wellday
出典 wellday .https://corp.wellday.jp/

wellday(旧Well)は、SlackやMicrosoft Teamsと連携し、AIを活用して従業員のコンディションやエンゲージメントをリアルタイムに把握するクラウド型HRアナリティクスサービスです。日々のチャット内容を自然言語処理で分析し、ワーク・エンゲージメントのスコアを自動算出。サーベイを必要最低限に抑えつつ、燃え尽き兆候やストレスの高まりを把握できます。スコアが低下する従業員に対しては、AIが原因解析を行い、必要なタイミングでパーソナライズされたフォロー調査を自動配信。 さらに、従業員のコンディション改善に役立つTipsや事例を集約したライブラリも提供。導入は翌日から可能で、1アカウント500円から開始でき、手軽に導入できる点も魅力です。2023年にはHRBrainへ事業譲受され、より広いHRプラットフォームとの連携も期待されます。従来の定期的な調査に頼らず、自然なコミュニケーションから社員の本音を吸い上げ、QOL向上と早期離職防止を両立する新時代のエンプロイーサクセスツールです。

特徴
  • Slack・Teams連携でサーベイ不要のリアルタイム把握
  • 低下要因を特定・可視化し、パーソナライズ調査を自動配信
  • Tipsライブラリ提供&HRBrain連携で課題解決を促進
welldayを導入している主な企業
  • 株式会社Globalway
  • /
  • 株式会社FinT
service_logo
適性検査CUBIC TRIUMPH Ver.
株式会社トライアンフ
出典 適性検査CUBIC TRIUMPH Ver. .https://www.triumph98.com/
参考価格
2,200,000

採用、育成、組織におけるマッチングを実現する「適性検査CUBIC」は、6000社以上の企業様にご利用いただいている総合適性検査です。貴社のタレントマネジメントシステムへの導入をサポートし、質の高い社員データの収集、AIとの連携による高度な分析を提供いたします。ストレス耐性やキャリア志向など、幅広い測定領域に対応しており、企業の採用活動を強力に支援します。大手検査と比較して、コストパフォーマンスに優れていることも魅力です。

特徴
  • 徹底した活用フォロー
適性検査CUBIC TRIUMPH Ver.を導入している主な企業
  • 株式会社トータス
  • /
  • NPO法人 クロスフィールズ
  • /
  • 株式会社ジェイアール東日本ビルディング
service_logo
オッドイー
株式会社Odd-e Japan
出典 オッドイー .https://www.odd-e.jp/ja/

株式会社Odd-e Japan(オッドイー・ジャパン)が提供するタレントマネジメントシステムは、従業員のスキルや経験を一元管理し、人材情報を最大限に活用するためのシステムです。従業員の個人情報だけでなく、スキルや能力を可視化することで、適切な人材配置、育成計画を可能にします。従業員情報の管理に手間がかかっている、情報の一元管理が難しい、チーム間の連携に課題がある、といったお悩みを持つ企業様におすすめです。書類やExcelでの管理から脱却し、戦略的な人員配置へと転換しませんか。当社は、お客様の課題を丁寧にヒアリングし、最適なシステムを提案します。パッケージ製品、スクラッチ開発、カスタマイズ開発と、様々な開発スタイルに対応し、お客様のニーズに合わせたシステム構築をサポートします。

特徴
  • 人材情報の可視化
  • モチベーションとエンゲージメントの向上
  • 最適な人材配置と育成計画の策定
service_logo
P-TH+
AJS株式会社
出典 P-TH+ .https://www.ajs-solutions.com/pth/plus
参考価格
お問い合わせ

P-TH/P-TH+は、あらゆる企業の人事評価をサポートするシステムです。既存の評価制度をそのまま活かせるため、スムーズな導入が可能。使い慣れたExcelの評価シートをシステム化し、Web上での操作も可能です。オンプレミス版とクラウド版があり、企業のニーズに合わせて選択できます。人事評価業務を効率化し、社員とのコミュニケーションをより密にすることで、エンゲージメント向上にも貢献します。

特徴
  • 評価制度をそのままシステム化
  • 業務効率化と時間創出
  • 柔軟なカスタマイズ性
service_logo
CBASE 360°
株式会社シーベース
出典 CBASE 360° .https://www.hrm-service.net/360degrees/
参考価格
180,000

CBASE 360°は、クラウド型360度評価システムとして国内トップクラスの実績を誇ります。上司・同僚・部下からの多面的な評価を通じて、フィードバックから目標設定、行動改善、習慣化までを一貫して支援。回答者選定の簡易化やオリジナル設問設計が可能で、導入企業様ごとの課題にフィットする柔軟な運用ができます。評価結果はグラフやレポートでわかりやすく可視化され、自己と他者の認識ギャップを明確にします。 また、CBASE専任サポートチームが導入前の準備から実施、フィードバック後のフォローまで伴走する体制も特長です。そのため、7割以上の企業が「運用策定後も継続して活用できている」という高い効果継続率を実現しています。導入事例にはグロービスやNTTデータなど、大手企業の実績も多数。年間利用者は10万人超、リピート率95%以上と、その信頼性と成果を裏付けています。さらに、行動改善支援に特化したオプション「CBASE Action」を組み合わせることで、フィードバック結果を行動と習慣へ落とし込む仕組みを整備。評価するだけでは終わらない、組織の自律的成長を促す360度評価プラットフォームです。

特徴
  • 誰でも使いやすい360度評価システム
  • 導入から運用まで専任サポートが伴走
  • 行動向上を後押しするオプション連携
CBASE 360°を導入している主な企業
  • カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社
  • /
  • 株式会社ダイナム
  • /
  • SMBC日興証券株式会社