
CBASE 360°
株式会社シーベース
出典:CBASE 360° https://www.hrm-service.net/360degrees/
CBASE 360°とは
CBASE 360°の特徴・メリット
CBASE 360°の特徴やメリットをご紹介します。
誰でも使いやすい360度評価システム
CBASE 360°は、PC・スマホどちらにも最適化された直感的な操作性が 特長です。設問は理論に基づいて設計され、オリジナル要件にも対応可。回答者選定のステップも簡素化されており、実施に煩わしさを感じさせません。結果レポートは本人・関係者ともに視覚的で理解しやすく、フィードバックをきっかけに改善行動を起こす土壌を整えます。 また、自動リマインド機能で回答漏れを抑制し、運用負荷を軽減。360度評価を「やって終わり」ではなく、習慣化に至る支援を可能にします。
導入から運用まで専任サポートが伴走
評価実施の設計段階からレポート納品、行動改善フェーズまで、CBASEは専任のサポートチームと年間プランで伴走します。企業ごとの運用スケジュール作成や設問設計、回答者選定の支援を含むフルサポートにより、導入時の工数負担を削減しつつ施策の定着を促進。 多くの企業で継続的な活用が進む要因として、「サーベイ後のフォロー施策が実施された場合、効果実感が約69%まで高まる」という調査結果が裏付けています。単なるツール提供を超えた、組織変革を意識した支援が可能です。
行動向上を後押しするオプション連携
CBASE 360°は、評価後の行動改善を支援するオプション「CBASE Action」と連携が可能です。AIによる目標支援機能により、フィードバック内容から具体的な行動目標を自動で策定し、継続的に進捗をトラッキング。行動目標や習慣の定着までをダッシュボードで管理できるため、マネジメント層も社員の成長を可視化できます。 評価結果が実際の行動・習慣に繋がりやすくなり、360度評価を「測る」から「育てる」施策へと進化させます。
CBASE 360°の料金プラン
CBASE 360°の料金プランをご紹介します。
CBASE 360°の機能・連携(API、CSV等)サービス
CBASE 360°の導入実績
- カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社 /
- 株式会社ダイナム /
- SMBC日興証券株式会社
大企業の導入実績
- J.フロント リテイリング株式会社 /
- カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社 /
- エン・ジャパン株式会社 /
- 慶應義塾大学 /
- 株式会社ベネッセコーポレーション /
- 株式会社ダイナム /
- SMBC日興証券株式会社 /
- 株式会社パソナグループ
中小企業の導入実績
- 住信SBIネット銀行株式会社 /
- アチーブメント株式会社 /
- 株式会社ココト
- 株式会社博報堂コンサルティング
CBASE 360°の運営会社
会社名 | 株式会社シーベース |
---|---|
本社の国 | 日本 |
本社所在地 | 東京都新宿区新宿2-8-8 アイ・アンド・イー新宿ビル7F |
拠点 | 東京都 |
設立 | 2000年6月 |
代表名 | 深井 幹 雄 |
事業内容 | Webマーケティング事業 クラウド型サーベイシステムの開発・販売 マーケティング支援 人材組織開発支援 |
資本金 | 9,000万円 |