人事領域DX推進・SaaS導入ガイド | 人事DX最強ナビ

あなたの会社にぴったりの

ATS(採用管理システム)

無料で選定します。

まずは診断アンケートからスタート!

polygon

Q.ATS(採用管理システム)導入は初めてですか?

ATS(採用管理システム)

  1. 人事DX最強ナビ
  2. ATS(採用管理システム)の比較一覧
  3. 4ページ目

検索条件から探す

ATS(採用管理システム)

2025年07月ATS(採用管理システム)66サービスを徹底比較!価格、導入実績一覧付き

最新のATS(採用管理システム)66サービスを掲載しています。(2025年07月05日) 価格や無料・トライアルプランの有無、導入実績、特徴などを一覧で簡単に比較できます。

ATS(採用管理システム)比較一覧

該当664/4ページ目6166
service_logo
Refcome
株式会社リフカム
出典 Refcome .https://jp.refcome.com/
参考価格
お問い合わせ

Refcome(リフカム)は、企業のリファラル採用(社員紹介採用)を支援するクラウドサービスです。社員がSNSや友人ネットワークを使って自社求人をシェアし、そこから応募があった場合の面接管理やスカウト機能などを一括管理。紹介者や候補者へのレコメンド情報提示、インセンティブ設計などの機能で社員紹介を活性化。応募者データはATSやHRシステムと連携してスムーズに選考を進められ、採用コスト削減とマッチ度の高い人材確保を実現。大手企業やスタートアップで導入が進み、リファラル採用成功事例が多数報告されています。

特徴
  • 従業員による紹介採用をシステムで後押し
  • 誰でもわかるシンプルな紹介フローを実装
  • 従業員の心理状態を捉えて採用を促進
service_logo
next≫
株式会社アローリンク
出典 next≫ .https://line-next.com/
参考価格
39,800
トライアルあり

next≫(ネクスト)は、LINEを活用した採用コミュニケーションツールです。応募者との連絡や選考案内を企業公式LINEアカウント上で行うことで、候補者は普段使いのLINEで気軽に情報を受け取ったり質問したりできます。説明会や面接の日程調整もチャット上の対話形式で自動化され、従来の電話・メールに比べ高い反応率と迅速な調整が可能です。また、求人情報の配信や内定者フォローなど、選考前後のコミュニケーションもLINE上で一貫して実施できます。候補者ごとの会話履歴はシステムに蓄積され、人事担当者は管理画面で進捗を一目で把握可能です。若年層を中心に親和性の高いLINEを採用プロセスに取り入れることで、候補者の満足度向上と選考辞退率の低減が期待できるサービスです。

特徴
  • タグ機能でグルーピングが可能
  • LINEを活用した採用管理ツール
  • 専用の回答フォームで情報収集を効率化
next≫を導入している主な企業
  • 株式会社日本創造教育研究所
  • /
  • 株式会社ツルハホールディングス
  • /
  • 株式会社一条工務店
service_logo
インタビューメーカー
株式会社スタジアム
出典 インタビューメーカー .https://interview-maker.jp/
参考価格
お問い合わせ
トライアルあり

インタビューメーカーは、オンライン面接に特化した採用支援システムです。候補者と面接官が自宅やオフィスからWebブラウザを通じて接続でき、遠隔地でも簡単に面接を実施できます。スケジュール調整機能により面接の日程調整が自動化され、リマインドメール配信等で当日の出席率向上をサポートします。面接中は画面共有機能やチャット機能も利用でき、必要に応じて録画して後から関係者と共有することも可能です。 さらに、事前録画型の動画面接機能を備えており、候補者が指定の質問に回答した動画を提出し、面接官は好きなタイミングで視聴・評価できます。これらの機能によって、一次選考の効率化や候補者の負担軽減が実現できます。採用管理システムとの連携や評価シートのデジタル化も行え、面接プロセス全体の効率化と採用の質向上にも寄与するサービスです。

特徴
  • WEB面接特化型システム
  • 新しい選考手法となる録画面接
  • シンプルなUIによる採用管理機能
インタビューメーカーを導入している主な企業
  • 味の素株式会社
  • /
  • 株式会社三菱UFJ銀行
  • /
  • 日産自動車株式会社
service_logo
MyRefer
株式会社MyRefer
出典 MyRefer .https://i-myrefer.jp/
参考価格
お問い合わせ
IT導入補助金対象

MyRefer(マイリファー)は、リファラル採用を促進するプラットフォームです。自社社員が友人や知人を紹介する際の管理をオンライン化し、紹介状況や選考プロセスを可視化。紹介者が履歴書を簡単に送れる仕組みや紹介実績ポイント制度など、リファラル採用を活性化する機能を備えています。企業は採用コストを下げつつ、社風にマッチした候補者を発掘可能。社員が自社求人を広めやすい環境を整え、友人紹介のハードルを下げることで、質の高い人材を効率的に採用できるのがメリット。採用担当はシステム上で応募者をトラッキングし、評価や内定出しまで一貫して管理できます。

特徴
  • リファラル採用に特化した日本国内でも珍しいサービス
  • 気軽な紹介と高い決定率を両立
  • リファラル採用ノウハウを提供するコンサルティング
service_logo
採用係長
株式会社ネットオン
出典 採用係長 .https://saiyo-kakaricho.com/
参考価格
無料
無料プランあり
IT導入補助金対象

採用係長は、求人票作成から応募者管理までを一元化するクラウド採用管理システム(ATS)です。テンプレートベースで求人原稿を作成し、自動で複数の求人媒体に連携投稿できるため、求人広告コストと作業を削減。応募者データは採用係長上で一括管理し、ステータス更新やスケジュール調整をオンラインで完結。職種別や応募経路別の分析レポート機能も搭載し、採用効果の可視化が容易。低価格かつ操作がわかりやすい設計で、中小企業や店舗経営者の採用担当が初めて使うATSとして人気があります。

特徴
  • 誰でも簡単に魅力的な採用サイトを作成
  • 強力なサポートでスムーズに運用できる
  • 応募意欲を高める工夫が盛りだくさん
service_logo
タレントパレット
株式会社プラスアルファ・コンサルティング
出典 タレントパレット .https://www.talent-palette.com/
参考価格
お問い合わせ
トライアルあり
IT導入補助金対象
上場企業導入実績あり

タレントパレットは、プラスアルファ・コンサルティングが提供するタレントマネジメントシステムで、社員のスキル・経験・キャリア志向を可視化し、最適な配置や育成を促進します。人事評価データや適性検査結果などを一元的に蓄積し、AIが潜在能力や配置シミュレーションを分析。マッチするチームやプロジェクトを提案し、人材定着や生産性向上に寄与します。サーベイ機能で組織エンゲージメントをリアルタイムに測定し、早期離職リスクを事前把握。人材データを幅広く収集し、人事施策の効果検証も行えるため、戦略的人事を実現したい企業に選ばれているクラウドサービスです。

特徴
  • 組織の人事情報を一元的かつ可視化
  • あらゆる評価方法に柔軟に対応
  • 複数のデータを掛け合わせて分析可能
タレントパレットを導入している主な企業
  • 株式会社ADKホールディングス
  • /
  • 株式会社デンソー
  • /
  • セガサミーホールディングス株式会社