人事領域DX推進・SaaS導入ガイド | 人事DX最強ナビ

モチベーション管理システム

  1. 人事DX最強ナビ
  2. モチベーション管理システムの比較一覧
  3. ESベンチマーク・ジャパン
service_logo

ESベンチマーク・ジャパン

株式会社マネジメントベース

出典:ESベンチマーク・ジャパン https://www.m-base.jp/service/tool/index.html

AI最強ナビ業界DX最強ナビ
人事DX最強ナビのサービス情報は、一部PRONIアイミツSaaS
のサービスデータを参照しています。

情報更新者:人事DX最強ナビ編集部情報取得元掲載修正依頼

ESベンチマーク・ジャパンとは

ESベンチマーク・ジャパンは、従業員満足度(ES)調査を通して、人と組織の課題を可視化する診断ツールです。日本企業とのベンチマーク比較を行い、客観的な評価を提供します。「会社」「職場」「個人」「仕事」「上司」といった多角的な視点から現状を把握し、組織の強みと弱みを明らかにします。従業員の満足度だけでなく、組織の業績向上や発展にも焦点を当て、組織の活性度や風土、上司のマネジメントスタイルを診断します。問題の根本原因まで深掘り分析を行い、組織改善のための具体的な施策を提示します。手作りの報告書で、貴社に最適なアドバイスを提供します。組織の成長と従業員の満足度向上を両立させたいとお考えの企業様におすすめです。

ESベンチマーク・ジャパンの特徴・メリット

ESベンチマーク・ジャパンの特徴やメリットをご紹介します。

01

日本企業とのベンチマーク

貴社の組織を客観的に評価するために、日本企業のデータを基準としたベンチマーク比較を行います。5段階評価などの主観的なデータも、客観的な視点から分析し、強み・弱み・課題を明確にします。自社内だけの評価では見過ごしがちな組織の特性を、詳細に把握できます。日本企業の平均値を基準点とし、貴社の組織を評価することで、相対的な立ち位置を理解し、改善の道筋を見つけ出すことができます。客観的なデータに基づいた分析は、より効果的な組織改善へとつながります。

02

網羅的な診断項目

組織と個人の現状を正確に把握するため、多岐にわたる要素を網羅的に調査します。組織、個人、上司の3つの分野を対象とし、コンプライアンス、ワークライフバランス、メンタルヘルスといった現代的な課題にも対応しています。調査対象は多岐にわたり、組織のあらゆる側面をカバーしています。組織の現状を多角的に捉えることで、問題の本質を見抜き、効果的な改善策を導き出すことが可能になります。従業員満足度だけでなく、組織全体の活性度や業績向上に貢献する要素も評価対象としています。

03

深掘り分析による問題解決

問題の発見に加えて、原因を深く掘り下げて分析を行います。総合評価から詳細化、要因・構造の把握へと進み、問題の本質を見極めます。経営コンサルタントの視点から、具体的な問題点と、それに対する解決策を提示します。手作りの報告書では、貴社の業種や職種に合わせたきめ細やかな分析を行い、具体的なアドバイスを提供します。問題解決のための的確なアドバイスは、組織の成長を加速させ、従業員満足度を高めるための強力なサポートとなります。

ESベンチマーク・ジャパンの料金プラン

ESベンチマーク・ジャパンの料金プランをご紹介します。

お問い合わせ
初期費用
-
最低利用期間
-
最低利用人数
なし
ニーズをお伺いしたうえで、「対象人員数」、「組織数」、「ご支援範囲」等により個別にお見積りさせて頂きます。 ~50名であれば50万円程度が目安です。

ESベンチマーク・ジャパンの運営会社

サービスを運営する株式会社マネジメントベースの概要です。
会社名株式会社マネジメントベース
本社の国日本
本社所在地東京都千代田区飯田橋3-4-4第5田中ビル9階
拠点東京都
設立2006年8月
代表名本田 宏文
従業員規模5名(含 契約コンサルタント)
事業内容 組織変革コンサルティング
離職率低減/社員定着化 診断・コンサルティング
組織診断・従業員満足度調査
資本金1000万円