
RECOG
株式会社シンクスマイル
出典:RECOG https://www.recog.works/ja/
機能カバー率15%
RECOGとは
組織のコミュニケーション活性化、従業員のモチベーション向上、そして心理的安全性の高い組織づくり。これらの課題を解決する鍵、それは「称賛」です。RECOGは、感謝や称賛を気軽に伝え合える社内コミュニケーションアプリ。メンバー同士のポジティブなやり取りを促進し、チームワークを育みます。レター機能で感謝の気持ちを伝えたり、投稿機能でノウハウを共有したり。データ分析機能で組織の状態を可視化し、より良い組織運営に役立てることも可能です。RECOGで、チームを活性化させ、組織をより良い方向へと導きましょう。
RECOGの特徴・メリット
RECOGの特徴やメリットをご紹介します。
01
直感的に使える U/I・U/X
RECOGは、直感的な操作性を重視した設計となっています。ツールに慣れていない方でも、すぐに使いこなせるでしょう。使っていて楽しくなるような工夫も凝らされており、スムーズに日々の業務に組み込めます。
02
データの蓄積が可能
RECOGでは、レターや投稿、チャットなど、すべてのデータが蓄積されます。過去のやり取りを振り返ることができ、1on1やミーティングでフィードバックを行う際にも役立ちます。普段は見えにくい部分も可視化し、組織改善に活かせます。
03
組織の状態がわかる 分析機能
RECOGは、独自のAIが様々なデータを分析し、組織の状態を分かりやすく可視化します。チームの状態を把握し、好調な理由や改善点を見つけるのに役立ちます。リーダーシップの発掘や離職防止にも繋がります。
RECOGの機能・連携(API、CSV等)サービス
機能
機能カバー率15%
サポート・ヘルプデスク
提供形態
スマホ・モバイル対応
セキュリティ
対応言語
サーベイ機能(アンケート機能)
サーベイ結果の分析機能
コミュニケーション機能
その他の機能
RECOGの運営会社
サービスを運営する株式会社シンクスマイルの概要です。
会社名 | 株式会社シンクスマイル |
---|---|
本社の国 | 日本 |
本社所在地 | 東京都港区赤坂2-15-6 フィル・パーク赤坂 3F |
拠点 | 東京都 ベトナム |
設立 | 2007年6月 |
代表名 | 新子 明希 |
従業員規模 | 50名(アルバイト含め) |
事業内容 | チームワークアプリ「RECOG」の運営、店舗向け商材等の販売 |
資本金 | 1億2200万円(資本準備金含む) |