
DirectHR
株式会社エムケイシステム
出典:DirectHR https://directhr.jp/
DirectHRとは
DirectHR(ダイレクトHR)は、社労士向けシステム「社労夢」を展開するエムケイシステム社が提供するクラウド型の人事・労務オールインワン電子申請システムです。入社時の各種情報収集や雇用契約書の電子配布・署名、社会保険・雇用保険の電子申請、マイナンバー収集、社内文書(給与明細・源泉徴収票等)のウェブ配信など、人事担当者と従業員の間の手続きをクラウド上で完結できます。従業員は自身の専用ページから必要な情報や書類を提出でき、人事側は集まったデータをもとに各種帳票を自動作成してワンクリックで電子申請可能です。これにより、紙書類の やり取りや転記ミスを削減し、労務手続きの大幅な効率化と正確性向上を実現します。強固なセキュリティ対策と社労士システムとの連携基盤が整っており、法令対応も万全な安心のサービスです。
DirectHRの特徴・メリット
DirectHRの特徴やメリットをご紹介します。
01
労務関連の文書をシステム上で確認できる
給与明細や離職票、労災通知書など、多様な書類をオンライン上で確認可能。従業員が必要なときに自分でダウンロードして使えるため、管理部門の発行業務を軽減できます。紙で保管する必要がなくなるので、紛失リスクや保管スペースの問題も解消。
02
マイナンバー収集に対応
取得に慎重を要するマイナンバー情報も、安全なオンライン環境で収集・管理可能。対象者には招待メールを送って本人確認書類を画像で提出してもらい、データはシステム内 にログ付きで保管されます。閲覧や利用の履歴も監視できるため、内部統制を強化しつつ効率よくマイナンバーを管理できます。
03
web上で電子申請が可能
雇用保険・社会保険の手続きに必要な書類を、従業員が入力した情報をもとに自動作成。従業員本人が1回情報を入力すれば、転記などの手間が省け、ミスを減らすことができます。すべての処理がオンラインで行えるため、役所への持参や郵送も不要。業務全体のスピードアップを実現します。
DirectHRの使い方
DirectHRの使い方を画面イメージや動画でご紹介します。

DirectHRの管理画面(PC)
出典:DirectHR https://directhr.jp/
DirectHRの料金プラン
DirectHRの料金プランをご紹介します。
無料プラン
無料
年末調整や電子申請、サポートはご利用いただけません。
初期費用、更新料共になし
プラン1
月400円
/ユーザー
初期費用
-
最低利用期間
-
最低利用人数
なし
11名~500名までの利用できます
お問い合わせ
501名様以上のご利用
DirectHRの機能・連携(API、CSV等)サービス
機能
機能カバー率57%
サポート・ヘルプセンター
提供形態
スマホ・モバイル対応
セキュリティ対応
対応言語
人事基本情報の管理機能
各種手続きへの対応
明細の発行・配布機能
マイナンバーの管理機能
各種テンプレート・権限のカスタマイズ機能
各種健康保険への対応
通知機能
その他の機能
連携(API、CSV等)サービス
労務管理システム
人事労務freee
DirectHRの運営会社
サービスを運営する株式会社エムケイシステムの概要です。
会社名 | 株式会社エムケイシステム |
---|---|
本社の国 | 日本 |
本社所在地 | 大阪府大阪市北区中崎西二丁目4番12号 梅田センタービル 30F |
拠点 | 大阪 東京 愛知 福岡 岩手 愛媛 |
設立 | 1989年2月 |
代表名 | 三宅登 |
従業員規模 | 連結138名、単体109名(2022年3月末時点) |
事業内容 | 社会保険労務士事務所向けシステム開発及びクラウドサービス 労働保険事務組合向けシステム開発及びクラウドサービス 一般企業向け人事労務システム開発及びクラウドサービス |
資本金 | 219,110千円(2022年3月末時点) |