人事領域DX推進・SaaS導入ガイド | 人事DX最強ナビ

勤怠管理システム

  1. 人事DX最強ナビ
  2. 勤怠管理システムの比較一覧
  3. コレクトタイムナビ
service_logo

コレクトタイムナビ

ユニテックシステム株式会社

出典:コレクトタイムナビ https://www.uts-corp.co.jp/company/

トライアルあり
参考価格
5,000
AI最強ナビ業界DX最強ナビ
人事DX最強ナビのサービス情報は、一部PRONIアイミツSaaS
のサービスデータを参照しています。

情報更新者:人事DX最強ナビ編集部情報取得元掲載修正依頼

コレクトタイムナビとは

コレクトタイムナビは、製造業や工場向けに設計された、手のひら静脈認証方式の勤怠管理システムです。専用の端末に手をかざすだけで、出勤・退勤の時刻を簡単かつ正確に記録します。非接触型であるため衛生面に優れ、ホコリや衝撃に強い端末を採用しているため、設置場所を選びません。現場での打刻業務をスムーズにし、効率化を図りたい企業に適したシステムです。

コレクトタイムナビの特徴・メリット

コレクトタイムナビの特徴やメリットをご紹介します。

01

精度の高い手のひら静脈認証で勤怠管理を正確化

銀行などのセキュリティ分野で活用される手のひら静脈認証を導入し、指紋やICカード打刻より精度の高い本人確認を実現。不正打刻の可能性を限りなく低くし、信頼性の高い勤怠データを収集できます。

02

ワイヤレス対応で設置場所に縛られない

無線LANなどワイヤレス接続機能を備えた打刻端末を採用し、配線工事や設置場所の制約を最小限に抑制。レイアウト変更や工場内の移設もスムーズで、さまざまな就業形態や環境で柔軟に対応可能です。

03

不正打刻を排除して適切な勤怠管理

手のひら内部の静脈パターンを認証する仕組みによって、外見だけでは通用しない厳格な認証を実現。代打刻やなりすましが困難になり、より正確で公正な勤怠管理が行えます。

コレクトタイムナビの料金プラン

コレクトタイムナビの料金プランをご紹介します。

トライアルあり
Type-A セパレートタイプ
基本料金
5,000
従量料金
300
/1ユーザー
初期費用
100,000円/契約
最低利用期間
-
最低利用人数
なし
アプリをインストールしたPCに専用端末を接続するタイプ 静脈センサー購入:35,000円
Type-K オールインワンタイプ
基本料金
5,000
従量料金
300
/1ユーザー
初期費用
100,000円/契約
最低利用期間
-
最低利用人数
なし
静脈認証センサーとタブレットを内蔵したオールインワンタイプ 静脈センサーレンタル:月6,000円

コレクトタイムナビの導入実績

コレクトタイムナビの導入実績をご紹介します。
導入実績社数
3000社以上

コレクトタイムナビの運営会社

サービスを運営するユニテックシステム株式会社の概要です。
会社名ユニテックシステム株式会社
本社の国日本
本社所在地東京都千代田区岩本町3-7-15 VORT秋葉原Ⅶ 11階
拠点東京都、大阪府、福岡県
設立1986年10月
代表名渡辺 正憲
事業内容 ・ソフトウェア事業
・ハードウェア事業
・WEB開発事業
・コンサルティング事業
・海外事業
資本金3,000万円