人事領域DX推進・SaaS導入ガイド | 人事DX最強ナビ

給与計算ソフト

  1. 人事DX最強ナビ
  2. 給与計算ソフトの比較一覧
  3. JDL IBEX給与II
service_logo

JDL IBEX給与II

株式会社日本デジタル研究所

出典:JDL IBEX給与II https://www.jdlibex.net/pkg/k2/

AI最強ナビ業界DX最強ナビ
人事DX最強ナビのサービス情報は、一部PRONIアイミツSaaS
のサービスデータを参照しています。

情報更新者:人事DX最強ナビ編集部情報取得元掲載修正依頼

JDL IBEX給与IIとは

JDL IBEX給与IIは、給与計算業務を全面的にサポートするソフトウェアです。月々の給与計算はもちろんのこと、賞与計算、明細書などの書類作成、賃金台帳といった管理資料の作成まで、スムーズに行えます。直感的な操作が可能な入力画面を採用し、手書きのような感覚でデータ入力ができるため、初めての方でも簡単に使いこなせるでしょう。また、タイムレコーダーとの連携や、振込依頼データの作成など、業務効率を格段に向上させる機能も搭載しています。さらに、顧問会計事務所との連携もスムーズに行えるため、給与計算に関わる様々な業務をこのソフト一つで完結できます。幅広い業種に対応しており、企業の規模を問わず、最適な給与計算環境を提供します。

JDL IBEX給与IIの特徴・メリット

JDL IBEX給与IIの特徴やメリットをご紹介します。

01

直感的な操作性

JDL IBEX給与IIの入力画面は、給与明細のイメージをそのまま反映したデザインを採用しているため、まるで手書きで記入するように、直感的にデータを入力できます。明細書形式だけでなく、一覧表形式での入力も可能なので、ご自身の使いやすい方法を選んで、効率的に作業を進めることができます。この柔軟性も、本製品の大きな魅力です。従業員の方々への給与明細の発行もスムーズに行え、紙媒体での配布だけでなく、電子データとしての出力にも対応しています。

02

マイナンバー制度への対応

JDL IBEX給与IIは、マイナンバー制度に対応しています。従業員とその扶養家族の個人番号を収集するためのシートを印刷できるほか、入力ミスを軽減する機能も搭載されています。CSVファイルからの情報取り込みにも対応しており、既に登録されている個人情報との比較・確認を行いながら、正確な番号入力が可能です。給与計算処理においては、個人番号へのアクセスをパスワードで制御し、アクセス記録も確認できるため、安全な運用を実現します。オプションの「JDL IBEXマイナンバー管理」と連携することで、さらに強固なセキュリティ体制を構築できます。

03

顧問会計事務所との連携

JDL IBEX給与IIは、顧問の会計事務所との連携をスムーズに行うための機能を備えています。安全に会計データを送受信できる「Web POSTBOX」や、会計事務所のサーバーからデータを直接呼び出せる「JDL NDストレージ」などの機能を活用し、インターネットを介して会計事務所との連携を実現します。年末調整など、会計事務所に業務を委託している場合でも、スムーズなデータのやり取りが可能です。会計事務所との連携により、給与計算業務だけでなく、経理業務全体の効率化を図ることができます。

JDL IBEX給与IIの料金プラン

JDL IBEX給与IIの料金プランをご紹介します。

パッケージ型
初期費用
38,000円
最低利用期間
-
最低利用人数
なし
買い切り型の給与管理システム

JDL IBEX給与IIの運営会社

サービスを運営する株式会社日本デジタル研究所の概要です。
会社名株式会社日本デジタル研究所
本社の国日本
本社所在地東京都江東区新砂一丁目2番3号
拠点東京都(新砂・新宿・外神田・西池袋・西五反田・八王子)・北海道・青森県・宮城県・福島県・栃木県・埼玉県(さいたま・川口)・千葉県・神奈川県(横浜・川崎・厚木)・愛知県(椿町・葵)・新潟県・長野県・石川県・静岡県・岐阜県・京都府・大阪府(曽根崎・久太郎町・旭町)・兵庫県・香川県・広島県・福岡県・熊本県
設立1968年9月
代表名前澤 和夫
従業員規模1,146名(令和3年3月31日現在)
事業内容 ・会計事務所や企業の経理部門に特化した会計システムの開発・製造・販売・アフターサポート
・コンピューターメーカーならではの独創的なソリューションでお客様の業務改善・経営革新を支援