
Combosite人事給与
株式会社パトスロゴス
出典:Combosite人事給与 https://www.pathoslogos.co.jp/combosite
Combosite人事給与とは
Combosite人事給与の特徴・メリット
Combosite人事給与の特徴やメリットをご紹介します。
属人化させない運用体制
Combositeは、業務アシスト機能により、マニュアルなしでスムーズな操作を可能にしました。月例業務はステップに 沿って進めるだけで、画面全体で統一されたUIが、誰でも迷わず操作できます。備考メッセージ機能や、人事データ、給与マスタの変更履歴チェック、差分要因の自動チェックなど、実務をサポートする機能も充実しています。また、ガイド機能によって、機能や項目の追加も簡単に行えるため、特定の人に頼らず、人事部内で迅速に業務改善を進めることができます。
少人数で完結する業務アシスト
Combositeは、人事データの自動反映機能を搭載し、入社情報を一度入力するだけで、連携先のHRSaaSにも自動的に反映させます。今後は、配置検討から異動発令までを自動化する機能も実装予定です。 専門知識がなくても迷わないガイド付き項目設定も特徴です。従来の給与システムで課題だった複雑な項目設定も、Combositeなら強力なガイド機能でサポート。現場からの改善要望にも迅速に対応し、継続的な業務効率化と生産性向上を支援します。
大企業の複雑な給与計算に対応
Combositeは、担当交代にも強いダッシュボード機能で業務進捗を可視化し、担当者間のスムーズな情報共有を実現します。差分と原因 まで見える前月比較機能により、チェック業務を最小限に。給与テーブル変更の影響を事前に確認できるシミュレーション機能も搭載し、Excelでの試算業務をシステム内で完結できます。標準パッケージでありながら、個社ごとの特殊な運用にも柔軟に対応し、最適な業務フローを一緒に設計します。
Combosite人事給与のイメージ画像
Combosite人事給与の使い方を画面イメージや動画でご紹介します。

給与計算の前後業務も全てシステム化!
出典:Combosite人事給与 https://www.pathoslogos.co.jp/combosite
Combosite人事給与の料金プラン
Combosite人事給与の料金プランをご紹介します。
Combosite人事給与の機能・連携(API、CSV等)サービス
Combosite人事給与の運営会社
会社名 | 株式会社パトスロゴス |
---|---|
本社の国 | 日本 |
本社所在地 | 東京都品川区西五反田8-1-5 五反田光和ビル5F |
拠点 | 東京都・大阪府 |
設立 | 2020年10月 |
代表名 | 牧野 正幸 |
従業員規模 | 36名(正社員・業務委託を含む従業員)※2023年8月時点 |
事業内容 | ① 共創プラットフォーム、給与SaaSの開発、販売、保守 ② 共創SaaSの代理販売 ③ 人事領域コンサルティング |
資本金 | 3,256,384,200円 ※2024年2月末時点 |