
給与管理 Generalist®/PR
東芝デジタルソリューションズ 株式会社
出典:給与管理 Generalist®/PR https://www.toshiba-sol.co.jp/business/gene/products/gene_pr_function.htm
給与管理 Generalist®/PRとは
給与管理 Generalist®/PRの特徴・メリット
給与管理 Generalist®/PRの特徴やメリットをご紹介します。
業務効率化
Generalist/HR/PRは、人事部門の業務効率を飛躍的に向上させるための機能を豊富に備えています。操作手順の簡略化を実現し、見やすい画面構成と最小限のクリック回数で、スムーズな操作を可能にします。システム内に組み込まれた業務フロー機能は、業務の属人化を防ぎ、誰 でも同じ品質で業務を遂行できるようにします。さらに、SNSツールを内蔵しており、チーム内のコミュニケーションを円滑にし、業務推進をサポートします。
業務の可視化
Generalist/HR/PRは、業務プロセスを可視化することで、人事部門全体の透明性を高めます。業務スケジュール設定機能は、各タスクの担当者、期日、内容を可視化し、チーム内で共有できます。これにより、業務の進捗状況を常に把握し、遅延や問題が発生した場合にも迅速に対応できます。コミュニケーション機能を使用すれば、業務の状況や進捗を相互に確認し、円滑な情報共有が可能です。管理業務や引き継ぎもスムーズに行え、業務効率を向上させます。
長期利用を支える機能
Generalist/HR/PRは、お客様が長期にわたって安心して利用できるよう、様々な工夫が凝らされています。システムのデータ移行の手間を最小限に抑え、現行の運用を変えることなく、最新の機能を利用できます。年2回の機能強化と法改正への対応を行い、常に最適な状態でシステムを利用できます。所得税や社会保険などの法改正にも、保守サービス内で対 応プログラムを提供。バージョンアップも容易に行え、システムの運用コストを低減します。パブリッククラウドサービスを利用している場合は、当社が作業を行うため、お客様は予算やリソースを気にせず、安心してシステムを利用できます。
給与管理 Generalist®/PRの料金プラン
給与管理 Generalist®/PRの料金プランをご紹介します。
給与管理 Generalist®/PRの機能・連携(API、CSV等)サービス
給与管理 Generalist®/PRの運営会社
会社名 | 東芝デジタルソリューションズ 株式会社 |
---|---|
本社の国 | 日本 |
本社所在地 | 神奈川県川崎市幸区堀川町72番地34 |
拠点 | 神奈川県、北海道、宮城県、愛知県、大阪府、広島県、福岡県、富山県、香川県、長野県、新潟県、東京都、アメリカ |
設立 | 2003年10月 |
代表名 | 島田 太郎 |
従業員規模 | 3,816人 (単独/2021年3月現在) 8,247人 (連結/2021年3月現在) |
事業内容 | システムインテグレーション及びIoT/AIを活用したICTソリューションの開発・製造・販売 |
資本金 | 235億円 |