人事領域DX推進・SaaS導入ガイド | 人事DX最強ナビ

給与計算ソフト

  1. 人事DX最強ナビ
  2. 給与計算ソフトの比較一覧
  3. EXPLANNER/S
service_logo

EXPLANNER/S

日本電気株式会社

出典:EXPLANNER/S https://jpn.nec.com/soft/explanner/explanner-s/index.html

IT導入補助金対象
上場企業導入実績あり
AI最強ナビ業界DX最強ナビ
人事DX最強ナビのサービス情報は、一部PRONIアイミツSaaS
のサービスデータを参照しています。

情報更新者:人事DX最強ナビ編集部情報取得元掲載修正依頼

EXPLANNER/Sとは

人事システム EXPLANNER/Axは、NECが長年の実績とノウハウを結集して開発した人事管理システムです。従業員の基本情報から、企業独自の管理項目、勤怠や給与に関する情報まで、従業員に関するあらゆる情報を一元的に管理できます。組織の変更や人事異動をシミュレーションする機能も搭載されており、人事異動業務をスムーズに進めるサポートをします。さらに、蓄積された人事データを活用するためのデータ出力機能や、レポート作成機能も提供しており、データに基づいた人事戦略を立てることを可能にします。

EXPLANNER/Sの特徴・メリット

EXPLANNER/Sの特徴やメリットをご紹介します。

01

情報の一元管理

従業員に関する様々な情報を一か所で管理することで、情報へのアクセスを容易にし、業務効率を格段に向上させます。煩雑になりがちな人事関連の手続きや情報管理を効率化し、担当者の負担を軽減します。正確な情報に基づいて、迅速な意思決定を支援し、組織全体の生産性向上に貢献します。

02

組織変更のシミュレーション

組織改編や人事異動を事前にシミュレーションできる機能を備え、異動後の組織体制や人員配置が可視化されるので、最適な組織構造を検討し、スムーズな組織変更をしやすくなります。様々な条件を比較検討し、最適な人事戦略を立案するためのサポートを提供します。

03

データ活用と分析

蓄積された人事データを活用して、様々な分析やレポート作成を可能にする機能を搭載しています。従業員のスキルや経験、パフォーマンスなどの情報を可視化し、人材育成や配置に役立てることができます。データに基づいた客観的な判断を支援し、より効果的な人事戦略の策定を促進します。

EXPLANNER/Sの料金プラン

EXPLANNER/Sの料金プランをご紹介します。

IT導入補助金対象
EXPLANNER/S
200,000
初期費用
-
最低利用期間
-
最低利用人数
なし
※最低価格は1ユーザライセンス利用時

EXPLANNER/Sの機能・連携(API、CSV等)サービス

機能
機能カバー率
24%
サポート・ヘルプセンター
導入支援・運用支援あり
チャットサポートあり
メールサポートあり
電話サポートあり
提供形態
オンプレミス(パッケージ)
クラウド(SaaS)
スマホ・モバイル対応
スマホアプリ(iOS)対応
スマホアプリ(Android)対応
モバイルブラウザ(スマホブラウザ)対応
セキュリティ対応
ISMS
Pマーク
冗長化
通信の暗号化
IP制限
二要素認証・二段階認証
シングルサインオン
操作ログ取得
TRUSTe
ISO 9001(品質マネジメント)
ISO/IEC 27017(クラウドサービスセキュリティ)
対応言語
中国語
英語
スペイン語
タイ語
インドネシア語
給与・賞与の計算機能
残業手当の自動計算機能
通勤手当の自動計算機能
社会保険料の自動計算機能
所得税の自動計算機能
住民税年度更新機能
各種手当や控除の計算設定
各種マスタ・計算式の登録・管理機能
法改正などの自動アップデート
給与振込への対応
銀行連携による振込機能
給与振込用データ(FBデータ)の出力機能
住民税納入用データ出力機能
各種書類の作成機能
支給項目・控除項目などの一覧表出力機能
給与(賞与)の振込一覧表出力機能
住民税徴収額の一覧表出力機能
標準報酬月額の変更手続き書類作成
算定基礎届作成機能
社会保険月額変更対象者の検索機能
賞与支払届の出力機能
労働保険の年度更新への対応
源泉徴収票の作成機能
賃金台帳の作成機能
労働者名簿の作成機能
給与支払報告書作成機能
年末調整計算機能
Web給与明細の配布機能
e-Gov電子申請への対応
Web源泉徴収票
給与支払報告書作成機能(eLTAX対応)
給与種別
月給制
日給制
時給制
人事情報の管理機能
マイナンバー管理機能
途中入社・退職者の表示アシスト機能
退職金の管理機能
確定拠出年金の管理機能
ユーザー管理機能
管理者権限・ユーザー権限の管理機能
タスク管理機能
Todoリストでのタスク管理機能
外国通貨対応
日本円
連携(API、CSV等)サービス
勤怠管理システム
勤革時

EXPLANNER/Sの導入実績

EXPLANNER/Sの導入実績をご紹介します。
代表的な導入企業
  • 旭化成ホームズ株式会社
  • /
  • インフラテック株式会社
  • /
  • 株式会社ヒマラヤ

大企業の導入実績

従業員数300名以上を大企業としてご紹介しています。
1000名以上
  • 旭化成ホームズ株式会社
500〜999名
  • インフラテック株式会社
  • /
  • 株式会社ヒマラヤ

中小企業の導入実績

従業員数20名〜300名未満の企業を中小企業としてご紹介しています。
100〜299名
  • 阪急阪神ホールディングス株式会社
  • /
  • オーシャントランス株式会社
  • /
  • 静岡製機株式会社
  • /
  • 日本機械工業株式会社
50〜99名
  • 株式会社セリア・ロイル
  • /
  • 東急ジオックス株式会社

導入実績(企業規模不明)

従業員数の確認が取れなかった企業をご紹介しています。
  • 株式会社キャニオン
  • /
  • 株式会社丸美屋フーズ
  • /
  • 株式会社昭和

EXPLANNER/Sの運営会社

サービスを運営する日本電気株式会社の概要です。
会社名日本電気株式会社
本社の国日本
本社所在地東京都港区芝五丁目7番1号
拠点東京都(芝・芝浦・東陽・大井・新木場・余丁町・東五反田・立川)・北海道(札幌・旭川・北見・函館・釧路・帯広)・宮城県・青森県・岩手県・秋田県・山形県(山形・鶴岡)・福島県(福島・郡山・いわき)・埼玉県・新潟県(新潟・長岡)・茨城県・群馬県・栃木県・長野県(長野・松本)・山梨県・神奈川県(横浜・厚木・藤沢)・千葉県・愛知県・静岡県(静岡・三島・浜松)・岐阜県・三重県・石川県・富山県・福井県・大阪府・奈良県・和歌山県・京都府・滋賀県・兵庫県・広島県(広島・福山)・鳥取県・島根県・岡山県・山口県・
香川県・高知県・徳島県・愛媛県・福岡県(福岡・北九州)・佐賀県・熊本県・長崎県・大分県・宮崎県・鹿児島県・沖縄県
設立1899年7月
代表名森田 隆之
従業員規模単独 21,350名(2022年3月末現在)連結 117,418名(2022年3月末現在)
事業内容 社会公共
会基盤
エンタープライズ
ネットワークサービス
グローバル
資本金4,278億円 (2022年3月31日現在)