人事領域DX推進・SaaS導入ガイド | 人事DX最強ナビ

給与計算ソフト

  1. 人事DX最強ナビ
  2. 給与計算ソフトの比較一覧
  3. freee人事労務
service_logo

freee人事労務

freee株式会社

出典:freee人事労務 https://www.freee.co.jp/hr/

トライアルあり
IT導入補助金対象
上場企業導入実績あり
AI最強ナビ業界DX最強ナビ
人事DX最強ナビのサービス情報は、一部PRONIアイミツSaaS
のサービスデータを参照しています。

情報更新者:人事DX最強ナビ編集部情報取得元掲載修正依頼

freee人事労務とは

freee人事労務は、会計ソフトfreeeで知られるfreee株式会社が提供するクラウド型人事労務ソフトです。従業員情報の管理から勤怠データ・給与計算・社会保険手続き・年末調整まで、人事労務に関する業務を一元的にカバーします。入社時の各種契約書や会社規程の電子サイン、雇用保険・社会保険の電子申請、マイナンバー収集・管理、給与明細のウェブ配信、有給休暇管理など、多岐にわたる機能を備え、紙やエクセル中心だった手続きをペーパーレス化・効率化します。勤怠管理freeeや会計freeeとのシームレスな連携により、勤怠データや給与仕訳の自動連携が可能で、経理・人事部門間の業務負担を軽減します。最新の法令改正にも対応し、専門知識がなくてもガイドに沿って手続きを進められるため、中小企業でも安心して導入できる人事労務プラットフォームです。

freee人事労務の特徴・メリット

freee人事労務の特徴やメリットをご紹介します。

01

使用中のソフトともAPIで連携できる

SmartHRやカオナビ、HRBrain、KING OF TIMEなど多彩なサービスとAPI連携に対応しており、CSVファイルでのデータ取り込みもスムーズです。現在使っている会計ソフトやツールをそのまま活かし、業務効率を大幅に高められます。

02

勤怠・給与・労務情報がすべてひとつに

入社手続き時に従業員が入力したデータがマスタとなり、勤怠や給与計算、年末調整と連動させられます。計算式の内訳が自動的に表示され、マイナンバーの管理や法定三帳簿の作成もクラウド上で完結。紙のやりとりやExcel管理が減り、人的ミスや工数を減らすことができ、業務効率が向上します。

03

誰でも簡単に使える画面と充実したサポート

シンプルなデザインを採用し、直感的な操作で初めての担当者でも使いやすい仕様になっています。導入時や業務での疑問点は、専任スタッフへ電話・メール・チャットで相談が可能。システム操作だけでなく、労務管理に関する知識をサポートしてもらえる点も大きな魅力で、安定運用を実現します。

freee人事労務の使い方

freee人事労務の使い方を画面イメージや動画でご紹介します。

freee人事労務の画面イメージ

freee人事労務の画面イメージ

出典:freee人事労務 https://www.freee.co.jp/hr/

freee人事労務の料金プラン

freee人事労務の料金プランをご紹介します。

トライアルあり
IT導入補助金対象
スタンダード
800
/ユーザー
初期費用
-
最低利用期間
-
最低利用人数
5人
労務業務を一気通貫でIT化するプランです。 ■機能 <給与計算> ・給与計算(固定時間制・フレックス/変形労働・管理監督者・裁量労働制) ・Web給与明細 ・会計連携 ・マイナンバー管理 ・複数時給・変動手当 ・マスタム項目を用いた変動手当(1項目のみ利用可) <労務管理> ・年末調整(管理者のみ入力) ・年末調整効率化(従業員分散入力・電子申告) ・入社・退社手続き ・社会保険電子申請 <勤怠管理> ・勤怠打刻機能 ・勤怠ワークフロー ・勤怠アラート ※利用料は6名以降1名ごとに発生 ※最小5名分料金 月払い:5,200円/月 年払い:4,000円/月 ※価格はすべて税抜き
ミニマム
400
/ユーザー
初期費用
-
最低利用期間
-
最低利用人数
5人
給与計算をデジタル化してミスや作業時間を大幅削減するプランです。 ■機能 <給与計算> ・給与計算(固定時間制) ・Web給与明細 ・会計連携 ・マイナンバー管理 <労務管理> ・年末調整(管理者のみ入力) ※利用料は6名以降1名ごとに発生 ※最小5名分料金 月払い:2,600円/月 年払い:2,000円/月 ※価格はすべて税抜き
スターター
600
/ユーザー
初期費用
-
最低利用期間
-
最低利用人数
5人
労務業務のIT化を素早く始めるプランです。 ■機能 <給与計算> ・給与計算(固定時間制・フレックス/変形労働・管理監督者・裁量労働制) ・Web給与明細 ・会計連携 ・マイナンバー管理 ・複数時給・変動手当 <労務管理> ・年末調整(管理者のみ入力) ・年末調整効率化(従業員分散入力・電子申告) ・入社・退社手続き ・社会保険電子申請 ※利用料は6名以降1名ごとに発生 ※最小5名分料金 月払い:3,900円/月 年払い:3,000円/月 ※価格はすべて税抜き
アドバンス
1,100
/ユーザー
初期費用
-
最低利用期間
-
最低利用人数
5人
すべての労務業務を効率化し経営の意思決定をサポートするプランです。 ■機能 <給与計算> ・給与計算(固定時間制・フレックス/変形労働・管理監督者・裁量労働制) ・Web給与明細 ・会計連携 ・マイナンバー管理 ・複数時給・変動手当 ・マスタム項目を用いた変動手当 <労務管理> ・年末調整(管理者のみ入力) ・年末調整効率化(従業員分散入力・電子申告) ・入社・退社手続き ・社会保険電子申請 <勤怠管理> ・勤怠打刻機能 ・勤怠ワークフロー ・勤怠アラート <人事管理> ・身上変更ワークフロー ・人事情報管理 ・組織図のツリー表示 <その他> ・前月比更新レポート ・セキュリティ強化(二段階認証必須化・IPアドレス制限) ・電話サポート ※利用料は6名以降1名ごとに発生 ※最小5名分料金 月払い:7,150円/月 年払い:5,500円/月 ※価格はすべて税抜き

freee人事労務の機能・連携(API、CSV等)サービス

機能
機能カバー率
76%
サポート・ヘルプセンター
導入支援・運用支援あり
チャットサポートあり
メールサポートあり
電話サポートあり
提供形態
オンプレミス(パッケージ)
クラウド(SaaS)
スマホ・モバイル対応
スマホアプリ(iOS)対応
スマホアプリ(Android)対応
モバイルブラウザ(スマホブラウザ)対応
セキュリティ対応
ISMS
Pマーク
冗長化
通信の暗号化
IP制限
二要素認証・二段階認証
シングルサインオン
操作ログ取得
TRUSTe
ISO 9001(品質マネジメント)
ISO/IEC 27017(クラウドサービスセキュリティ)
対応言語
中国語
英語
スペイン語
タイ語
インドネシア語
給与・賞与の計算機能
残業手当の自動計算機能
通勤手当の自動計算機能
社会保険料の自動計算機能
所得税の自動計算機能
住民税年度更新機能
各種手当や控除の計算設定
各種マスタ・計算式の登録・管理機能
法改正などの自動アップデート
給与振込への対応
銀行連携による振込機能
給与振込用データ(FBデータ)の出力機能
住民税納入用データ出力機能
各種書類の作成機能
支給項目・控除項目などの一覧表出力機能
給与(賞与)の振込一覧表出力機能
住民税徴収額の一覧表出力機能
標準報酬月額の変更手続き書類作成
算定基礎届作成機能
社会保険月額変更対象者の検索機能
賞与支払届の出力機能
労働保険の年度更新への対応
源泉徴収票の作成機能
賃金台帳の作成機能
労働者名簿の作成機能
給与支払報告書作成機能
年末調整計算機能
Web給与明細の配布機能
e-Gov電子申請への対応
Web源泉徴収票
給与支払報告書作成機能(eLTAX対応)
給与種別
月給制
日給制
時給制
人事情報の管理機能
マイナンバー管理機能
途中入社・退職者の表示アシスト機能
退職金の管理機能
確定拠出年金の管理機能
ユーザー管理機能
管理者権限・ユーザー権限の管理機能
タスク管理機能
Todoリストでのタスク管理機能
外国通貨対応
日本円
連携(API、CSV等)サービス
クラウドネイティブiPaaS
Anyflow
グループウェア
Google Workspace
Microsoft 365
ビジネスチャットツール
Slack
勤怠管理システム
ハーモス勤怠
KING OF TIME
Touch On Time
kincone
ラクロー
レコル
AKASHI
スマレジ TIME CARD
ジョブカン
シュキーン
タブレット タイムレコーダー
採用管理システム
HERP
人事評価システム
カオナビ
入退室管理
Akerun
労務管理システム
SmartHR
オフィスステーション 労務
人事労務freee
会計システム
会計freee

freee人事労務の導入実績

freee人事労務の導入実績をご紹介します。
導入実績社数
38万事業所
代表的な導入企業
  • C Channel株式会社
  • /
  • 株式会社山本商店
  • /
  • 株式会社GA technologies

大企業の導入実績

従業員数300名以上を大企業としてご紹介しています。
1000名以上
  • freee株式会社
500〜999名
  • DSP株式会社
  • /
  • 株式会社GA technologies
  • /
  • 株式会社プラザクリエイト本社
300〜499名
  • ラクスル株式会社
  • /
  • 株式会社代々木アニメーション学院
  • /
  • ディライト株式会社

中小企業の導入実績

従業員数20名〜300名未満の企業を中小企業としてご紹介しています。
100〜299名
  • C Channel株式会社
  • /
  • 株式会社タイセイ
  • /
  • 株式会社ヌーラボ
  • /
  • 福徳グループ
50〜99名
  • 株式会社モバイルファクトリー
  • /
  • 株式会社ファームノート
  • /
  • 株式会社アトラエ
  • /
  • 日の丸興業株式会社
  • /
  • 株式会社ファームシップ
  • /
  • 株式会社シーオーメディカル
  • /
  • 株式会社ブレイブソフト
20〜49名
  • 株式会社Take Action
  • /
  • 株式会社山本商店
  • /
  • 株式会社リバーヘッドシステムズ
  • /
  • 株式会社大都

小規模企業の導入実績

従業員数20名未満の企業を小規模企業としてご紹介しています。
  • 株式会社Soichiro
  • /
  • インフォポート合同会社
  • /
  • 有限会社増田園
  • /
  • 税理士法人 赤坂共同事務所

導入実績(企業規模不明)

従業員数の確認が取れなかった企業をご紹介しています。
  • toBeマーケティング株式会社
  • /
  • 株式会社ユビレジ
  • /
  • リンクタイズ株式会社
  • /
  • 医療法人社団 慶実会
  • /
  • SKANIOGLOS投資顧問株式会社
  • /
  • 株式会社moyuko
  • /
  • 特定非営利活動法人みどりなくらし
  • /
  • 株式会社KNITLOGY
  • /
  • スポット社労士くん社会保険労務士法人
  • /
  • 株式会社スードリー
  • /
  • 株式会社トムス
  • /
  • カルチュアルライフ株式会社
  • /
  • 三井住友海上エイジェンシー・サービス株式会社
  • /
  • 株式会社イデアラボ
  • /
  • 株式会社かんざし
  • /
  • 株式会社イン・ザ・コム
  • /
  • 税理士法人近未来
  • /
  • セイバン・ファミリア・カンパニー株式会社
  • /
  • 西村賀彦税理士事務所
  • /
  • 株式会社CaSy
  • /
  • 菅沼ライス
  • /
  • 智原税理士事務所
  • /
  • 農業生産法人 株式会社ミヤモトオレンジガーデン
  • /
  • パレットプラザ麻布十番店
  • /
  • 特定非営利活動法人 結婚相談NPO
  • /
  • smooth合同会社
  • /
  • 株式会社ピージェーエージェント
  • /
  • 株式会社エヌワンシステム
  • /
  • AmazingLife株式会社
  • /
  • ホーストレッキングファーム三浦海岸
  • /
  • 株式会社ハウスマート
  • /
  • 株式会社Kyash
  • /
  • Milestone

freee人事労務の運営会社

サービスを運営するfreee株式会社の概要です。
会社名freee株式会社
本社の国日本
本社所在地東京都品川区大崎1-2-2アートヴィレッジ大崎セントラルタワー 21階
拠点北海道・新潟県・東京都・愛知県・大阪府・福岡県・沖縄県・フィリピン
設立2012年7月
代表名佐々木 大輔
従業員規模1,728名(※2024年6月末時点、連結会社の総数)
事業内容 freee会計、freee人事労務、freee勤怠管理Plusをはじめバックオフィス全体を効率化するクラウドサービスの開発および販売
資本金26,348(百万円) (2024/6現在)