人事領域DX推進・SaaS導入ガイド | 人事DX最強ナビ

あなたの会社にぴったりの

eラーニングシステム

無料で選定します。

まずは診断アンケートからスタート!

polygon

Q.eラーニングシステム導入は初めてですか?

eラーニングシステム

  1. 人事DX最強ナビ
  2. eラーニングシステムの比較一覧
  3. 小規模企業へ導入実績があるeラーニングシステム

検索条件から探す

小規模企業へ導入実績があるeラーニングシステム

2025年07月小規模企業へ導入実績があるeラーニングシステム11サービスを徹底比較!価格、導入実績一覧付き

最新のeラーニングシステム11サービスを掲載しています。(2025年07月16日) 価格や無料・トライアルプランの有無、導入実績、特徴などを一覧で簡単に比較できます。

小規模企業へ導入実績があるeラーニングシステム比較一覧

該当111/1ページ目111
service_logo
shouin+
ピーシーフェーズ株式会社
出典 shouin+ .https://shouin.io/
参考価格
お問い合わせ
トライアルあり

「shouin+」は、社員が自主的にスキルアップできるスマートフォン向けマイクロラーニングプラットフォームです。1回数分程度の動画やスライド学習コンテンツを配信し、通勤時間やスキマ時間に手軽に学べる環境を提供します。ゲーミフィケーション要素(クイズでポイント獲得、ランキングなど)を取り入れ、楽しみながら学習継続を促進します。また、管理者は学習状況を可視化でき、習熟度に応じてコンテンツの追加配信やフォローが可能です。従来の研修にプラスして、日々の小さな学びを積み重ねることで社員の成長を後押しし、組織の知識レベル底上げに貢献します。

特徴
  • 動画とチェックリストで実務に直結する学び
  • インプットとアウトプットをセットで完結
  • 学習の状況と成果を一望できる可視化機能
shouin+を導入している主な企業
  • 株式会社ファクトリージャパングループ
  • /
  • 株式会社ユナイテッドアローズ
  • /
  • 株式会社きちりホールディングス
学習後の知識や行動レベルのチェックやフィードバック、ベストプラクティスの共有までこれ1つ
学習後の知識や行動レベルのチェックやフィードバック、ベストプラクティスの共有までこれ1つ
service_logo
SmartHR
株式会社SmartHR
出典 SmartHR .https://smarthr.jp/
参考価格
無料
無料プランあり
トライアルあり
IT導入補助金対象

SmartHRは、人事・労務管理をオンラインで簡潔に行えるクラウドサービスです。社会保険や雇用保険などの手続きを電子申請で自動化し、紙と手作業中心だった労務管理の効率化を実現。勤怠管理や給与計算ソフトとの連携もスムーズで、従業員情報の一元管理が可能です。マイナンバー管理や年末調整支援といった機能も備え、企業規模を問わず導入が進んでいます。法改正時には自動アップデートが行われるため、常に最新のコンプライアンスに対応。働き方改革の推進や業務負担の削減に貢献する、人事労務管理のスタンダードとなるSaaSです。

特徴
  • 人事労務をオールインワンクラウド
  • 正確なデータで戦略人事を加速
  • 豊富なAPI・アプリ連携
SmartHRを導入している主な企業
  • 株式会社メルカリ
  • /
  • ライオン株式会社
  • /
  • LINE株式会社
使いやすいシンプルなUI設計でカンタンに
使いやすいシンプルなUI設計でカンタンに
service_logo
LearnO
Mogic株式会社
出典 LearnO .https://learno.jp/
参考価格
4,900
/50人まで
トライアルあり
IT導入補助金対象

LearnO(ラーノ)は、中小企業から大企業まで導入しやすいクラウド型LMS(学習管理システム)です。教育担当者が簡単に操作できる管理画面で、動画やPDF教材のアップロード、受講者へのコース割当、テスト問題作成がスムーズに行えます。受講者はパソコンやスマホから空き時間に学習でき、理解度チェックテストやアンケートもオンラインで完結。学習進捗やスコアは自動集計され、管理者は受講状況をリアルタイムに確認可能。低コストな定額料金で提供され、社内研修から資格取得支援まで幅広く活用されるシンプルでパワフルなLMSです。

特徴
  • ユーザビリティの高さ
  • コンシェルジュ並みの手厚いフォロー
  • 選べるプラン&リーズナブルな価格
LearnOを導入している主な企業
  • ニプロ株式会社
  • /
  • RIZAPグループ株式会社
  • /
  • 株式会社セブン銀行
最短1ヶ月から利用できるeラーニングシステム
最短1ヶ月から利用できるeラーニングシステム
service_logo
Smart Boarding
株式会社FCE
出典 Smart Boarding .https://www.training-c.co.jp/smartboarding_new/
参考価格
29,400
/30ID
トライアルあり
上場企業導入実績あり

Smart Boardingは、企業の人材育成を総合的に支援するオンライン研修サービスです。専門講師によるビジネススキルやマインドセットに関する研修コンテンツをクラウド上で提供し、社員はいつでもどこでも受講できます。動画講義とワークを組み合わせた体系的なカリキュラムが特徴で、新入社員の基礎研修から管理職向け研修まで幅広くカバー。受講者の理解度テストやアンケート機能、進捗レポートも備えており、研修効果の見える化とフォローアップを実現します。研修運営にかかる手間を軽減し、オンラインならではの継続的な学びの場を構築できるため、多くの企業が新人育成や社員のスキルアップに活用しています。

特徴
  • 身につくまでアウトプットトレーニング!
  • OJTの内容も教育コンテンツ化できる
  • キャリアマップに合わせた学習プログラム作成
Smart Boardingを導入している主な企業
  • 株式会社コロワイド
  • /
  • 株式会社大林組
  • /
  • コネクシオ株式会社
service_logo
learningBOX
株式会社龍野情報システム
出典 learningBOX .https://learningbox.online/
参考価格
無料
無料プランあり

learningBOX(ラーニングボックス)は、learningBOX株式会社が提供する誰でも簡単に使えるeラーニングシステムです。無料プランがあり、小規模なら無償で導入可能です。100ユーザーでも年額3.3万円(税込)~という低価格で提供され、企業研修・検定試験・学校などで誰でも手軽に利用できます。クイズ作成ツール「QuizGenerator」から生まれたシステムで、教材作成・配信、受講者管理、成績管理などeラーニングに必要な機能を網羅しています。操作性に優れ、専門知識がなくても直感的に扱える点が特徴です。

特徴
  • 誰でも簡単に教材を作れる親切設計
  • 100人でも年間3万3,000円の低コスト
  • 学習コースによる計画的な育成が可能
learningBOXを導入している主な企業
  • 三菱重工業株式会社
  • /
  • 株式会社物語コーポレーション
  • /
  • ダイキン工業株式会社
learningBOXのマイページ画面(PC)
learningBOXのマイページ画面(PC)
service_logo
Platon
ロゴスウェア株式会社
出典 Platon .https://platon.logosware.com/
参考価格
14,000
IT導入補助金対象

「Platon(プラトン)」は、企業内研修や教育コンテンツの共有・配信に適したクラウドプラットフォームです。動画教材や講義資料をアップロードし、ユーザーに権限設定して配信できるほか、受講者のアクセス状況や学習ログも取得できます。簡単な操作でナレッジを組織内ポータルとして公開でき、新入社員研修や製品マニュアルの周知など幅広い用途に対応します。コンテンツごとにテストやアンケートを付与でき、理解度チェックも可能です。ログの分析を通じて学習傾向を把握できるため、教育施策の改善にも役立ちます。社内の「知識の見える化」を促進し、継続的な人材育成を支援するプラットフォームです。

特徴
  • 充実の支援メニューで安心運用
  • 標準教材を無料提供&編集OK
  • API活用で拡張性にも優れた設計
Platonを導入している主な企業
  • カゴメ株式会社
  • /
  • 川崎重工業株式会社
  • /
  • 株式会社NTTデータグループ
service_logo
WisdomBase
株式会社シェアウィズ
出典 WisdomBase .https://wisdombase.share-wis.com/
参考価格
お問い合わせ
トライアルあり
IT導入補助金対象

WisdomBase(ウィズダムベース)は、検定試験や有料コース販売など多様な用途に対応するクラウド型LMSです。オンライン試験機能はカメラ監視やAI行動解析にも対応し、公的資格レベルの試験でも不正を防ぎつつリモート受験を可能にします。動画やPDF、SCORMなど多様な学習コンテンツを一元管理し、有料コースをEC機能で販売することも可能。企業研修から資格学校、学習塾まで幅広い導入実績があり、大規模アクセス時も安定稼働するスケーラビリティが評価されています。運用サポートも充実しており、初めてのオンライン試験導入もスムーズに開始できます。

特徴
  • 手厚いサポートで導入リスクを最小限に
  • オンライン試験機能に強み
  • 外部向けコースを有料販売できる決済機能
WisdomBaseを導入している主な企業
  • 株式会社マネーフォワード
  • /
  • 滋慶学園グループ
  • /
  • 防衛省
本格的な試験の実施や検定の販売が可能
本格的な試験の実施や検定の販売が可能
service_logo
Tempo
株式会社 SPIRITS
出典 Tempo .https://spirits-ltd.com/tempo/
参考価格
50,000

Tempoは、従業員の生産性を高めるためのeラーニングシステムです。会社のニーズに合わせたサイトを作成でき、教材の配布や理解度テストを一元管理できます。さまざまな部署や役職での利用が可能です。また、自社の動画マニュアルや管理者・従業員向けのガイドなど、導入に向けたオプションも充実しています。

特徴
  • 教材から理解度テストまでをオールインワン管理
  • 現場発のナレッジやマニュアルを社内に共有
  • キャリアプランやスキルにあった講座をおすすめ表示
Tempoを導入している主な企業
  • 株式会社ライアートプロモーション
  • /
  • 株式会社PROGRESS
  • /
  • 株式会社STILE
Tempoの機能仕様全体像
Tempoの機能仕様全体像
service_logo
gacco for Biz
株式会社ドコモgacco
出典 gacco for Biz .https://gacco.org/biz/
参考価格
200
/ID

gacco for Bizは、企業向けの使いやすい学習管理システムです。

特徴
  • 大学MOOCで最新知見
  • LMS連携と進捗可視化
  • 定額プランと共同開発
gacco for Bizを導入している主な企業
  • 株式会社野村総合研究所
  • /
  • 株式会社レゾナック(旧:昭和電工株式会社)
  • /
  • NTTグループ
service_logo
ひかりクラウド スマートスタディ
東日本電信電話株式会社
出典 ひかりクラウド スマートスタディ .https://business.ntt-east.co.jp/service/e-learning/
参考価格
198
/ID
トライアルあり

ひかりクラウド スマートスタディは、NTT東日本が提供するクラウド型eラーニングサービスで、学校教育や企業研修向けのオンライン学習環境を構築できます。教材や動画配信、テスト機能を揃え、教員や管理者は学習状況をリアルタイムで把握してフォロー可能。NTT東日本のひかり回線を活用して安定した配信を実現し、同時アクセスの多い授業でも快適。学習データは国内データセンターに保管され、セキュリティやプライバシーにも配慮。授業支援や遠隔講義、オフィス研修など、幅広い教育シーンでICTを活用した学習体験を提供します。

特徴
  • 48種テンプレ+自動判定
  • ストレスチェックを標準装備
  • ライブ配信で情報共有も可能
ひかりクラウド スマートスタディを導入している主な企業
  • 株式会社NTTデータグループ
  • /
  • 本田技研工業株式会社
  • /
  • 株式会社D2C
service_logo
Speed LMS
株式会社ITBee
出典 Speed LMS .https://www.itbee.co.jp/system/
参考価格
10,000
トライアルあり

SpeedLMSとは、信頼性とセキュリティが高いeラーニングシステムです。Webサーバとデータベースサーバは冗長化され、安定性と堅牢性を備えています。また、導入実績は200社以上、ユーザー数は累計30万人以上に及び、多くの企業から評価されています。

特徴
  • 信頼性の高いIIJクラウド基盤で運用
  • ドラッグ&ドロップでコース作成が簡単
  • 必要な機能を厳選したシンプル設計
Speed LMSを導入している主な企業
  • 日本電気株式会社
  • /
  • EPSホールディングス株式会社