
paizaラーニング for TEAM
paiza株式会社
出典:paizaラーニング for TEAM https://paiza.jp/for_teams/lp
参考価格
月
1,480
円
/アカウント
機能カバー率4%
paizaラーニング for TEAMとは
「paizaラーニング for TEAMは、さまざまなプログラミング学習コンテンツを学べるオンライン学習システムです。」
paizaラーニング for TEAMの特徴・メリット
paizaラーニング for TEAMの特徴やメリットをご紹介します。
01
動画+演習で高速習得
300本超の動画とブラウザIDEが連携し、HTML/CSSからPython・Go・AWSまで学習→コーディング→自動テストまでを数分で完結。AIヒント付きコード演習が理解を促進し、倍速再生や英語字幕でグローバルチームにも適合。座学より高い定着度で現場投入前の学習工数を圧縮します。
02
進捗ダッシュボード管理
管理者画面は講座進捗・演習点数・提出回数を自動集計し、ヒートマップで遅延者を可視化。Slack連携ランキングBOT でゲーム性を高め自発学習を促します。APIで人事評価システムへスコア連携でき、リスキリング計画を数値で管理。学習ログはCSV出力し社内BIで深掘り分析も可能です。
03
独自課題アップロード
社内ソースや設計書を題材にしたオリジナル課題をノーコードで登録。採点ロジックを設定すれば自動採点が行え、オンボーディングや新卒研修の実務合わせ込みが容易。SSOとIP制限でセキュリティを確保しながら、月額2,980円/人で全講座が受講し放題。専任CSが計画策定と運用レビューを支援し、高い学習完了率を実現します。
paizaラーニング for TEAMの料金プラン
paizaラーニング for TEAMの料金プランをご紹介します。
標準プラン