
未来日報
株式会社 エクスマート
出典:未来日報 https://www.mirairepo.net/
参考価格
月
6,600
円
他
未来日報とは
未来日報は、日々の営業活動やプロジェクト進捗をクラウド上で管理し、チーム全員に共有できる日報ツールです。入力内容を自動で集計し、営業成果やタスク状況をリアルタイムに可視化。スマホやタブレットからも簡単に更新・確認でき、上司や同僚とのコミュニケーションを活性化します。報告精度の向上と管理工数の削減を同時に実現します。
未来日報の特徴・メリット
未来日報の特徴やメリットをご紹介します。
01
分析ツールで課題を速やかに見つけ出す
未来日報は日報の投稿頻度や改善提案数、コメント数などを自動集計。ランキングやグラフで可視化することで、組織内に潜む問題点を早期発見しやすくなります。素早いPDCAサイクルを回し、企業全体の業務効率やモチベーション向上に貢献します。
02
作業の手間を省く日報と顧客管理機能の一元化
日報を書き込むと顧客データも同時に蓄積される設計で、別々のシステムを使い分ける必要がありません。顧客情報は日報とリンクしているため、担当者が交代しても業務状況がわかりやすく、新規案件や引き継ぎ時のスピードを上げられます。
03
場所を選ばずリアルタイムで確認可能なクラウド
ウェブブラウザだけで利用でき、出張先や在宅勤務でも日報作成や顧客管理をまとめて処理。インストール不要なのでPC交換や増設時も手間いらず。データもクラウド上に保存されるため、災害時やトラ ブルにも強く、業務の継続性を確保しやすい点が魅力です。
未来日報の料金プラン
未来日報の料金プランをご紹介します。
Aプラン
月6,600円
初期費用
-
最低利用期間
お問い合わせ
最低利用人数
お問い合わせ
1~20ユーザー向け
価格は全て税込表示です。
Bプラン
月15,400円
初期費用
-
最低利用期間
お問い合わせ
最低利用人数
お問い合わせ
21~50ユーザー向け
価格は全て税込表示です。
Cプラン
月28,600円
初期費用
-
最低利用期間
お問い合わせ
最低利用人数
お問い合わせ
51~100ユーザー向け
価格は全て税込表示です。
未来日報の運営会社
サービスを運営する株式会社 エクスマートの概要です。
会社名 | 株式会社 エクスマート |
---|---|
本社の国 | 日本 |
本社所在地 | 東京都港区南青山2-2-15 ウィン青山942 |
拠点 | 東京都 |
設立 | 2006年9月 |
代表名 | 後久 和宏 |
事業内容 | ・マーケティングシステム開発およびコンサルティング ・コミュニケーションプラットフォーム構築 ・マーケティングツール開発 ・ITコンサルティング・システム設計サービス |
資本金 | 990万円 |